shop 29q

ラベル FILDER_PLUS / FILDER の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル FILDER_PLUS / FILDER の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年1月16日金曜日

建築設備CADの情報: FILDER_PLUS / FILDER

空調・給排水衛生・電気設備業者向け3次元設備CAD「FILDER Cube(フィルダーキューブ)」が1月30日にリリース!

ダイキン工業はBIMに対応した空調・給排水衛生・電気設備業者向けのCADソフト「FILDER Cube(フィルダーキューブ)」を2015年1月30日より発売します。
<関連ページ>
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2011年12月19日月曜日

建築設備CADの情報: FILDER_PLUS / FILDER

FILDER_PLUS V2.410 リリース

ダイキンCOMTECは、建築設備専用CADソフトFILDER_PLUSの最新バージョン「FILDER_PLUS V2.410」をリリースしました。

<主な追加・改善機能>
  • 取り消し機能の拡張

  • ダンパー回転機能の追加

  • PDF出力時のカラー出力対応

  • ラスターデータ表示処理高速化

  • DWG、DXF読み込み処理高速化

  • DWG/DXF読み込み時のメモリ使用量削減

  • 配管データ追加

…など。

<問い合わせ先>
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2011年11月22日火曜日

建築設備CADの情報: FILDER_PLUS / FILDER

FILDER Rise V1.340 リリース

ダイキンCOMTECは、建築設備専用CADソフトFILDER Riseの最新バージョン「FILDER Rise V1.340」をリリースしました。

<主な追加・改善機能>
  • 配管・ダクトの塗りつぶし

  • 角度丸め強化

  • 図面ファイルとの関連付け強化

  • レイヤ制御操作強化

…など。

また、「FILDER Rise 電気」、「FILDER Rise ビューア」も最新バージョンがリリースされました。

<問い合わせ先>
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2011年6月1日水曜日

建築設備CADの情報: FILDER_PLUS / FILDER

「FILDER Rise 電気」の体験版がダウンロード可能に!

電気設備CAD「FILDER Rise 電気」の体験版がダウンロードできるようになっています。
体験期間内であればフル機能が使えるので、製品導入の検討、また現在使っている製品との比較が行えます。

<問い合わせ先>
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2011年5月27日金曜日

建築設備CADの情報: FILDER_PLUS / FILDER

FILDER Rise Viewer V1.310 がリリース

ダイキンCOMTECは、FILDER Rise(*.drs)、FILDER_PLUS(*.dps)、FILDER(*.dsw)で作図された図面の表示・印刷を目的としたビューアソフトの最新バージョン「FILDER Rise Viewer V1.310」をリリースしました。

<問い合わせ先>
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2011年5月19日木曜日

建築設備CADの情報: FILDER_PLUS / FILDER

FILDER Rise V1.310 バージョンアップ

FILDER Riseのリビジョンアッププログラムが公開されました。
このプログラムをインストールすることで「FILDER Rise V1.310」にバージョンアップされ、以下の項目が改善・修正されます。
  • 操作性向上
    PDFファイルの取り込み
    シンボル配置ダイアログの改善
    JWタイプレイヤ制御の改善
    図面切り替え操作の改善

  • 電気設備機能拡張
    ラックの面合せ
    ラック傍記付加
    エンド伏せ記号付加
    配線の編集
    シンボル配置
    シンボル編集
    作表機能
    回路番号付加
    材料集計

  • レスポンス向上
    座標指示
    移動、複写

  • 部材追加
    配管データ追加

<問い合わせ先>
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2011年4月26日火曜日

建築設備CADの情報: FILDER_PLUS / FILDER

FILDER Rise 電気 がリリース!

ダイキンCOMTECは電気設備業者向けの設備CADとして「FILDER Rise 電気を2011年5月10日より発売開始します。

価格は1ライセンスあたり945,000円ですが、3人が同時に使用できる3ユーザースターターパック(1,890,000円)というお得なパッケージもあります。

<問い合わせ先>
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2010年12月20日月曜日

建築設備CADの情報: FILDER_PLUS / FILDER

FILDER Rise V1.230 リリース

ダイキンCOMTECは、建築設備専用CADソフトFILDER Riseの最新バージョン「FILDER Rise V1.230」をリリースしました。

<主な追加・改善機能>
  • Windows 7(64bit版)のサポート

  • 最適化ポーズ機能(ライセンスの一時利用停止)

  • ダクト材質の追加

  • ダクト部材のハッチング対応

また、「FILDER Rise ビューア」もリリースされ、FILDER Riseがインストールされていないパソコンでも図面(*.drs)を表示・印刷が行えるようになりました。

<問い合わせ先>
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2010年11月11日木曜日

建築設備CADの情報: FILDER_PLUS / FILDER

FILDER Rise V1.210 リリース

ダイキンCOMTECは、建築設備専用CADソフトFILDER Riseの最新バージョン「FILDER Rise V1.210」をリリースしました。

<主な追加・改善機能>
  • カスタマイズ機能強化

  • ミニツールバー強化

  • AutoCADデータ互換性向上

  • 面合わせ操作改善

  • 高さ違い経路作図強化

  • ダンパ回転

  • 座標指示

  • システム起動時間

  • 配管データ追加

<問い合わせ先>
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2010年7月21日水曜日

建築設備CADの情報: FILDER_PLUS / FILDER

FILDER Rise V1.112 リビジョンアップ

ダイキンCOMTECは、リビジョンアッププログラム「FILDER Rise V1.112」を公開しました。

対象
・通常版/最適化ソリューション版のFILDER Rise V1.110以上の製品

  • JWタイプレイヤ制御を表示して使用していると、システムが不安定になり、強制終了する場合がある。

  • 「名前をつけて保存」にてDWGに変換した直後、領域選択で全体を囲んだ場合に、選択できない場合がある。

  • 平行線コマンドにて寸法線文字上で右クリックすると強制終了する場合がある。

  • 環境設定コマンドにて、グリッドに丸めるのチェックをOffにしてもグリッド丸めが有効な状態のままとなっている。

  • 環境設定コマンドを実行すると距離丸め、角度丸めがOffからOnに切り替わってしまう。

  • 寸法線作図において、プロパティの「連続」を「OFF」にしていても、「補助線1,2の基点」と「寸法値」を一直線上に指示すると、連続で寸法線が作図されてしまう。

  • 寸法線作図において、「補助線1,2の基点」、「寸法値」を一直線上に指示すると、コマンドキャンセルしないと連続を終了して次の寸法線を作図できない。

  • ファイラーにて「データ変換」機能を使いDRSに変換するとDPS形式に変換されてしまう。

  • 円の半径をプロパティから変更しても履歴に残らない。

問い合わせ先

ダイキンCOMTEC


<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2010年6月16日水曜日

建築設備CADの情報: FILDER_PLUS / FILDER

FILDER_PLUS V2.270 リビジョンアップ

ダイキンCOMTECは、Jw_cad 7への対応、またいくつかの不具合の修正を施したプログラム「FILDER_PLUS V2.270」を公開しました。

対象
・通常版/最適化ソリューション版のFILDER_PLUS V2.240以上の製品

問い合わせ先

ダイキンCOMTEC


<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2010年4月2日金曜日

建築設備CADの情報: FILDER_PLUS / FILDER

FILDER Rise V1.021 リビジョンアップ

ダイキンCOMTECは、不具合の修正、また各コマンド実行時の処理レスポンスが改善するプログラム「FILDER Rise V1.021」を公開しました。

対象
・通常版/最適化ソリューション版のFILDER Rise V1.010以上の製品

問い合わせ先

ダイキンCOMTEC


<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2010年3月12日金曜日

建築設備CADの情報: FILDER_PLUS / FILDER

FILDER Rise V1.020 リビジョンアップ

ダイキンCOMTECが「FILDER Rise V1.020」を公開しました。
不具合の修正、また各コマンド実行時の処理レスポンスが改善されます。

対象
・通常版/最適化ソリューション版のFILDER Rise V1.010

問い合わせ先

ダイキンCOMTEC


<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2010年2月16日火曜日

建築設備CADの情報: FILDER_PLUS / FILDER

HVAC&R JAPAN 2010

ダイキンCOMTECは、2月16日から19日に東京ビッグサイトで開催される「HVAC&R JAPAN 2010」で、ダイキン工業ブースのCADコーナーにFIDER Riseを展示するようです。

問い合わせ先

ダイキンCOMTEC


<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2010年1月28日木曜日

建築設備CADの情報: FILDER_PLUS / FILDER

FILDER Rise(フィルダーライズ) プレスリリース!

ダイキンCOMTECは、「FILDER_PLUS」の後継版の製品としてWindows 7に対応した設備CAD「FILDER Rise(フィルダーライズ)」を発表しました。
発売開始は2010年1月29日となります。(定価/1ライセンス:1,417,500円)

ユーザインターフェースにはリボンが採用され、目的別のメニュー表示が簡単に切り替えられるようになり、初心者の方にやさしい仕様になりました。
「ライセンスシェアリング」ができるので、必要最低限のライセンスだけ購入し、複数人で有効利用することができます。

<主な機能>
リボンユーザインターフェース / ミニツールバー / ワープ機能 / プロパティ表示 / ガイダンス機能 / シート機能・レイアウト機能 / サムネイル表示 / 自動材料集計 / 各種計算機能 / アイソメ自動作成 / 設備化機能 / 機器表自動作成機能 / 立平ビューポート / リアルタイム3D / 積算見積ソフト「みつもりくん」とのデータ連動

<入出力対応データ>
AutoCAD(DWG、DXF)、Jw_cad(jww、jwc)
FILDER_PLUS(DPS)、FILDER(dsw)、AUTO-HAS/Win(dzm)
SXF(sfc、p21)、BE-Bridge(ceq)、3D-DXF

次期バージョンのV1.2では、「電気設備機能」や「高機能ビューア機能」などが追加されるようです。
問い合わせ先

ダイキンCOMTEC


<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2009年11月17日火曜日

建築設備CADの情報: FILDER_PLUS / FILDER

FILDER_PLUS V2.250(機能追加修正版) リビジョンアップ

ダイキンCOMTECは、建築設備専用CADソフトFILDER_PLUSの最新バージョン「FILDER_PLUS V2.2」の不具合対応プログラムを公開しました。
このプログラムをインストールすることで「FILDER_PLUS V2.250」にバージョンアップされます。

対象:FILDER_PLUS V2.240 以上の製品
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2009年9月2日水曜日

建築設備CADの情報: FILDER_PLUS / FILDER

FILDER_PLUS V2.2 がリリース

ダイキンCOMTECは、建築設備専用CADソフトFILDER_PLUSの最新バージョン「FILDER_PLUS V2.2」を2009年9月中旬にリリースすると発表しました。
<関連記事>

FILDER_PLUS V2.2 プレスリリース

<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2009年7月16日木曜日

建築設備CADの情報: FILDER_PLUS / FILDER

FILDER_PLUSの最新バージョンが出展

大阪で開催される「第14回管工機材・設備総合展」、また東京で開催される「第41回管工機材・設備総合展」に、ダイキンブースにて設備CAD「FILDER_PLUS」の最新バージョンが展示されます。
デモ機が用意されているので、実際に体験することもできるようです。
第14回管工機材・設備総合展

日時:2009年9月10日(水)-12日(金) 10:00-18:00 (最終日は16:00まで)

会場:インテックス大阪 2号館(大阪)

第41回管工機材・設備総合展

日時:2009年7月29日(水)-31日(金) 10:00-16:00 (最終日は17:00まで)

会場:東京ビッグサイト 東4ホール(東京)


<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2009年5月11日月曜日

建築設備CADの情報: FILDER_PLUS / FILDER

FILDER_PLUS V2.2 プレスリリース

ダイキン工業は、建築設備専用3次元CADソフトFILDER_PLUSの最新バージョン「FILDER_PLUS V2.2」を発表しました。

主な新機能

生産性向上

シート機能拡張

隠線処理高速化&精度向上

勾配機能強化

切断機能強化

ガイダンスとアドバイスの表示

ヘルプ内容改訂

操作性向上

文字入力・編集

文字検索・置換

PART_IN、ALL_INの自動切り替え

座標指示強化

基準点の指示方法改善

ダクト器具分類見直し

部材追加

配管データ追加

機器データ追加





<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2009年1月29日木曜日

建築設備CADの情報: FILDER_PLUS / FILDER

FILDER_PLUS V2.132 不具合対応版公開

ダイキンCOMTECは、3次元建築設備CAD「FILDER_PLUS」の修正プログラム「FILDER_PLUS V2.132」(FILDER_PLUS V2.1の不具合対応版)を公開しました。(2009年1月27日)

対象:FILDER_PLUS V2.120 以上の製品
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★