shop 29q

ラベル サービスパック・修正パッチ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル サービスパック・修正パッチ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年9月19日水曜日

建築設備CADの情報: サービスパック・修正パッチ

CADWe'll TfasⅣ/Ⅳ Eの最新バージョンが公開(アップデートモジュール)

ダイテックは19日、CADWe'll TfasⅣ/Ⅳ E のアップデートモジュールを公開しました。
  • 基本
    DWG図面読込みで、異尺度対応されたブロック参照の配置尺度が負値の場合、正しく読込めるよう改善
  • 空調・衛生
    機器自動配置機能で「レイヤ・色・線幅」の設定が正しく反映されるよう改善
    機器・器具-レイヤ・色・線幅設定で「レイヤ設定する」のチェックをONに設定し、機器・器具配置をおこなった場合、正しくレイヤが反映されるよう改善
  • 3Dキット
    図面と縮尺が異なるシートに作図された3次元折れ線のグループ図形を3D表示した場合、正しい位置に表示されるよう改善
<関連ページ>
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2012年7月31日火曜日

建築設備CADの情報: サービスパック・修正パッチ

CADWe'll TfasⅢ、Ⅳの最新バージョンが公開(アップデートモジュール)

ダイテックはCADWe'll TfasⅢ/Ⅲ E、およびCADWe'll TfasⅣ/Ⅳ Eのアップデートモジュールを公開しました。
<CADWe'll TfasⅣ/Ⅳ E>
  • 基本
    DWG入出力の精度が向上
    文字記入や文字一括変換の精度が向上
  • 建築
    H鋼梁のサイズ変更の精度が向上
  • 電気
    ダクトラックのサイズ変更の精度が向上
  • 空調・衛生
    ルート移動や部材移動の精度が向上
<CADWe'll TfasⅢ/Ⅲ E>
  • 基本
    DWG入出力の精度が向上
    文字記入や文字一括変換の精度が向上
  • 建築
    片ハンチの梁作図の精度が向上
  • 電気
    寸法線の寸法値変更の精度が向上
  • 空調・衛生
    ルート移動や部材移動の精度が向上
<関連ページ>
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2012年2月20日月曜日

建築設備CADの情報: サービスパック・修正パッチ

CADWe'll TfasⅣ/Ⅳ E 最新バージョンをリリース

ダイテックはCADWe'll TfasⅣ/Ⅳ Eの最新バージョンをリリースしました。
  • 基本
    DWG入出力の精度を向上
  • 建築
    H鋼梁の配置/変更の精度を向上
  • 電気
    寸法線の寸法値変更の精度を向上
  • 空調・衛生
    ルーティングや部材移動の精度を向上
    寸法線の寸法値変更の精度を向上
  • 3D
    サイズ・レベル表示でダクトラックに付加した傍記は、シート基準高さを考慮した高さに3D表示するように改善
更新プログラムはダイテックホームページからダウンロードできます。
※プロダクトIDが必要です。
<問い合わせ先>
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2011年12月19日月曜日

建築設備CADの情報: サービスパック・修正パッチ

Rebro2011 SP1が公開

NYKシステムズは、建築設備専用BIMソフトの最新版「Rebro2011 SP1」をリリースしました。


Rebro2011SP1新機能

問い合わせ先

NYKシステムズ


<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2011年11月28日月曜日

建築設備CADの情報: サービスパック・修正パッチ

CADWe'll TfasⅢ/Ⅲ E 最新バージョンをリリース

ダイテックはCADWe'll TfasⅢ/Ⅲ Eの最新バージョンをリリースしました。

  • 基本
    DWG入出力の精度を向上

  • 建築
    IFCデータから建築部材としてインポートした天井部材の断面が正常に作成できるように改善

  • 電気
    ダクトラックの編集精度を向上

  • 空調・衛生
    BE-Bridge入出力の精度を向上
    ルート省略やルート移動の精度を向上


更新プログラムはダイテックホームページからダウンロードできます。
※プロダクトIDが必要です。

<問い合わせ先>
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2011年11月17日木曜日

建築設備CADの情報: サービスパック・修正パッチ

CADWe'll CAPEⅢ のアップデートモジュールが公開

CADWe'll CAPEⅢのアップデートモジュールが公開されました。(2011年11月17日リリース)
このプログラムをインストールすると機能改善、障害修正が行われます。
  • 基本:DWG入力の精度が向上

  • 建築:高さの異なる複数の勾配付き梁を一括で勾配無しに戻せる

  • 空調・衛生:ルーティング/ルート移動/ルート省略の精度が向上

  • 空調・衛生:BE-Bridgeの入出力の精度が向上

  • ビルド番号が「6061」に変わります。
    このプログラムはCADWe'll CAPEⅢ ソフトプロテクト版(ビルド番号:6060)、 レンタル版(ビルド番号:6060)がインストールされている環境で動作します。

<問い合わせ先>
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2011年11月1日火曜日

建築設備CADの情報: サービスパック・修正パッチ

CADWe'll TfasⅣ/Ⅳ E 最新バージョンをリリース

ダイテックはCADWe'll TfasⅣ/Ⅳ Eの最新バージョンをリリースしました。
最新バージョンに更新することでビルド番号が1823に変わります。
  • 基本
    シート基準高さ設定の改善

  • 建築
    垂直勾配、垂直ドロップハンチ梁の梁成のみを変更できるように改善

  • 電気
    スリーブの自動配置でシート基準高さを考慮したスリーブ配置をできるように改善

  • 空調・衛生
    BE-Bridge入出力の精度を向上
    ルート省略やルート移動の精度を向上


更新プログラムはダイテックホームページからダウンロードできます。
※プロダクトIDが必要です。

<問い合わせ先>
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2011年8月18日木曜日

建築設備CADの情報: サービスパック・修正パッチ

CADWe'll TfasⅢ 最新バージョンリリース

ダイテックはCADWe'll TfasⅢの最新バージョンをリリースしました。
最新バージョンに更新することでビルド番号が1579(IFCインポート機能をアドオンしている場合は1580)に変わり、ルーティング、ルート移動、ルート揃えの精度が向上されます。

更新プログラムはダイテックホームページからダウンロードできます。
※プロダクトIDが必要です。

<問い合わせ先>
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2011年7月14日木曜日

建築設備CADの情報: サービスパック・修正パッチ

CADWe'll TfasⅢ、CADWe'll TfasⅢ E の更新プログラムが公開

先日、6月30日にCADWe'll TfasⅢ、CADWe'll TfasⅢ Eの更新プログラムが公開されたばかりですが、更に新しい更新プログラムが公開されました。(2011年7月12日リリース)
このプログラムをインストールすると機能改善、障害修正が行われます。

  • ビルド番号が「1575」に変わります。
    このプログラムをインストールすることで、ビルド番号が「1575」に変わります。
    なお、IFCインポート機能をアドオンしている場合は、ビルド番号が「1576」に変わります。


<問い合わせ先>
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2011年7月1日金曜日

建築設備CADの情報: サービスパック・修正パッチ

CADWe'll TfasⅢ、CADWe'll TfasⅢ E の更新プログラムが公開

CADWe'll TfasⅢ、CADWe'll TfasⅢ Eの更新プログラムが公開されました。(2011年6月30日リリース)
このプログラムをインストールすると機能改善、障害修正が行われます。

  • ビルド番号が「1571」に変わります。
    このプログラムをインストールすることで、ビルド番号が「1571」に変わります。
    なお、IFCインポート機能をアドオンしている場合は、ビルド番号が「1572」に変わります。


<問い合わせ先>
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2011年5月19日木曜日

建築設備CADの情報: サービスパック・修正パッチ

FILDER Rise V1.310 バージョンアップ

FILDER Riseのリビジョンアッププログラムが公開されました。
このプログラムをインストールすることで「FILDER Rise V1.310」にバージョンアップされ、以下の項目が改善・修正されます。
  • 操作性向上
    PDFファイルの取り込み
    シンボル配置ダイアログの改善
    JWタイプレイヤ制御の改善
    図面切り替え操作の改善

  • 電気設備機能拡張
    ラックの面合せ
    ラック傍記付加
    エンド伏せ記号付加
    配線の編集
    シンボル配置
    シンボル編集
    作表機能
    回路番号付加
    材料集計

  • レスポンス向上
    座標指示
    移動、複写

  • 部材追加
    配管データ追加

<問い合わせ先>
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2011年2月1日火曜日

建築設備CADの情報: サービスパック・修正パッチ

CADWe'll TfasⅢ、CADWe'll TfasⅢ E アップデートモジュール 公開

CADWe'll TfasⅢ、CADWe'll TfasⅢ Eのアップデートモジュールが公開されました。(2011年1月31日リリース)
このプログラムをインストールすると障害修正が行われます。

  • ビルド番号が「1562」に変わります。
    このプログラムをインストールすることで、ビルド番号が「1562」に変わります。
    なお、IFCインポート機能をアドオンしている場合は、ビルド番号が「1563」に変わります。


<問い合わせ先>
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2010年11月8日月曜日

建築設備CADの情報: サービスパック・修正パッチ

CADWe'll TfasⅢ、CADWe'll TfasⅢ E アップデートモジュール 公開

CADWe'll TfasⅢ、CADWe'll TfasⅢ Eのアップデートモジュールが公開されました。

このプログラムをインストールすると障害修正が行われます。

<問い合わせ先>
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2010年10月26日火曜日

建築設備CADの情報: サービスパック・修正パッチ

CADWe'll Tfas用 IFCインポート機能(アドオン) Ver.1.40 アップデート

ダイテックは、BIM支援機能となるIFCデータの読み込み機能を強化するアップデートプログラム「IFCインポート機能(アドオン) Ver.1.40 アップデート」(CADWe'll TfasⅢ版/CADWe'll TfasⅢ E版)を公開しました。

<問い合わせ先>
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2010年10月1日金曜日

建築設備CADの情報: サービスパック・修正パッチ

CADEWA Real 2009 SP3 公開

CADEWA Real 2009の更新モジュール「CADEWA Real 2009 SP3」が公開されました。

このプログラムをインストールすると機能追加や機能改善、また障害修正などが行われます。

<問い合わせ先>
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2010年8月6日金曜日

建築設備CADの情報: サービスパック・修正パッチ

Rebro 2008 SP3 (Rev.4) が公開

Rebro2008 SP3(Rev.4)が公開されました。
WindowsUpdateをするとレブロが起動できない現象を改善します。

問い合わせ先

NYKシステムズ


<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2010年6月16日水曜日

建築設備CADの情報: サービスパック・修正パッチ

FILDER_PLUS V2.270 リビジョンアップ

ダイキンCOMTECは、Jw_cad 7への対応、またいくつかの不具合の修正を施したプログラム「FILDER_PLUS V2.270」を公開しました。

対象
・通常版/最適化ソリューション版のFILDER_PLUS V2.240以上の製品

問い合わせ先

ダイキンCOMTEC


<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2010年6月15日火曜日

建築設備CADの情報: サービスパック・修正パッチ

Rebro2008 SP3 (Rev.3)が公開

Rebro2008 SP3(Rev.3)が公開されました。
機能アップ、仕様変更、不具合修正などの項目が9項目あります。

問い合わせ先

NYKシステムズ


<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2010年5月14日金曜日

建築設備CADの情報: サービスパック・修正パッチ

CADEWA Real 2009 SP2(2010/05/14版) が公開

CADEWA Real 2009用の更新プログラム「CADEWA Real 2009 SP2」の更新モジュール「CADEWA Real 2009 SP2(2010/05/14版)」が公開されました。
このプログラムをインストールすることで、さまざまな問題が解決されます。
※アップデートモジュール(Step1)適用後に更新してください。
※詳細は、ダウンロードページにあるPDF資料を参照。

問い合わせ先

四電工 CAD開発部


<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2010年4月22日木曜日

建築設備CADの情報: サービスパック・修正パッチ

Rebro2008 SP3 (Rev.2)が公開

Rebro2008 SP3(Rev.2)が公開されました。
機能アップ、仕様変更、不具合修正などの項目が75項目あります。

問い合わせ先

NYKシステムズ


<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★