shop 29q

2011年5月27日金曜日

建築設備CADの情報: 5月 2011

FILDER Rise Viewer V1.310 がリリース

ダイキンCOMTECは、FILDER Rise(*.drs)、FILDER_PLUS(*.dps)、FILDER(*.dsw)で作図された図面の表示・印刷を目的としたビューアソフトの最新バージョン「FILDER Rise Viewer V1.310」をリリースしました。

<問い合わせ先>
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2011年5月26日木曜日

建築設備CADの情報: 5月 2011

BIMとサステイナブル建築 [Yes! We Will. 第7号]

ダイテックが発行する[Yes! We Will.](第7号)が発行されています。

特集1
BIMとサステイナブル建築 / 日本設計

特集2
BIM設計による生産性向上を目指した取組 / 前田建設工業


また、2011年6月1日にCADWe'll CAPEⅢがリリースするとの告知がありました。
どんな機能が搭載されるのでしょうね…。

<問い合わせ先>
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2011年5月25日水曜日

建築設備CADの情報: 5月 2011

工事写真の撮り方(建築設備編)

工事写真の撮り方(建築設備編) 改訂第3版工事写真の撮り方(建築設備編) 改訂第3版
作者:
出版社/メーカー: オーク出版サービス
発売日: 2011/02/19
メディア: 単行本
内容紹介: 施工管理の向上にともない工事現場における写真の基準化により、工事写真が発注者と施工業者相互の信頼を支える大変重要なポイントとなっています。
本書は、施工状況の記録や明視できない出来形確認の資料等となる工事写真の撮影に関する目的、要領等を実例写真をもとに見易く編集、共通仕様書に準拠。
「機械設備工事」並びに「電気設備工事」写真について掲載。

<目次>
  • 第1章 工事写真の目的

  • 第2章 工事写真の撮影計画

  • 第3章 撮影の実際

  • 第4章 電気設備工事写真

  • 第5章 機械設備工事写真

  • 第6章 写真の整理

  • 参考資料 撮影用具と撮影技術の基礎知識

<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2011年5月19日木曜日

建築設備CADの情報: 5月 2011

FILDER Rise V1.310 バージョンアップ

FILDER Riseのリビジョンアッププログラムが公開されました。
このプログラムをインストールすることで「FILDER Rise V1.310」にバージョンアップされ、以下の項目が改善・修正されます。
  • 操作性向上
    PDFファイルの取り込み
    シンボル配置ダイアログの改善
    JWタイプレイヤ制御の改善
    図面切り替え操作の改善

  • 電気設備機能拡張
    ラックの面合せ
    ラック傍記付加
    エンド伏せ記号付加
    配線の編集
    シンボル配置
    シンボル編集
    作表機能
    回路番号付加
    材料集計

  • レスポンス向上
    座標指示
    移動、複写

  • 部材追加
    配管データ追加

<問い合わせ先>
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2011年5月16日月曜日

建築設備CADの情報: 5月 2011

日本オートデスク社より「Autodesk Revit MEP」がリリース

オートデスクは、建築設備設計向けBIMソフトウェア「Autodesk Revit MEP 2012」(オートデスクレビットメップ2012)を2011年6月9日より発売開始すると発表しました。

<問い合わせ先>
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2011年5月12日木曜日

建築設備CADの情報: 5月 2011

電気設備が一番わかる

電気設備が一番わかる電気設備が一番わかる
作者: 五十嵐 博一
出版社/メーカー: 技術評論社
発売日: 2011/04/22
メディア: 単行本(ソフトカバー)

<目次>
  • 1章 電気設備とは
    1 建物や施設における電気設備とは
    2 電気設備の分類と役割とは
    3 電気設備に関わる人々
    4 電気設備に関わる資格

  • 2章 受変電設備
    1 建物への電気の引き込みはどうなっているのか?
    2 引き込み柱には何が取り付けられているのか
    3 電気室の中はどうなっているのか
    4 キュービクルとは
    5 変圧器の役割と種類1
    6 変圧器の役割と種類2
    7 進相コンデンサと力率改善1
    8 進相コンデンサと力率改善2
    9 配電盤とはどんなものか?

  • 3章 非常電源設備
    1 非常電源にはどのようなものがあるのか?
    2 自家用発電設備にはどんな種類があるのか?
    3 さまざまな蓄電池
    4 USP(無停電電源装置)とは?
    5 非常電源専用受電設備とは
    6 さまざまな非常電源

  • 4章 幹線設備と配線ルート
    1 配線ルートと配線方法のあれこれ
    2 電線・ケーブル類の種類と使い分け
    3 建物内で使われる弱電線・制御線
    4 ハト小屋とは何か?
    5 防火区画はどのように形成するのか

  • 5章 動力設備
    1 動力設備と動力機器の種類
    2 動力制御盤とはどんなものか
    3 モーター(電動機)の始動法とは
    4 モーター(電動機)の保護とは
    5 インバーターとはどんなものか
    6 動力設備の配線はどのように敷設するのか

  • 6章 電灯コンセント設備
    1 電灯コンセント設備とは
    2 分電盤とはどんなものか
    3 さまざまな照明器具と光源1(蛍光灯、白熱灯)
    4 さまざまな照明器具と光源2(高輝度放電灯、照明器具、照明手法)
    5 適切な照明環境とは
    6 さまざまなスイッチ
    7 リモコンスイッチとはどんなものか
    8 さまざまなコンセント

  • 7章 情報通信設備
    1 電話の配線はどのように敷設するのか
    2 構内放送のしくみと役割
    3 テレビを見るためのしくみ
    4 インターホンのしくみ

  • 8章 建物を守る設備あれこれ
    1 自動火災報知設備とは
    2 機械設備のしくみ
    3 監視カメラのしくみ
    4 非常用照明とはどんなものか
    5 誘導灯とはどんなものか
    6 避雷針の役割と種類
    7 中央監視設備とはどのようなものか

<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2011年5月11日水曜日

建築設備CADの情報: 5月 2011

空調自動制御と省エネルギー

空調自動制御と省エネルギー空調自動制御と省エネルギー
作者: 高橋 隆勇
出版社/メーカー: オーム社
発売日: 2011/04
メディア: 単行本

<目次>
  • 第1章 二次ポンプの制御

  • 第2章 冷凍機の冷却水および冷水温度制御

  • 第3章 冷凍機台数制御

  • 第4章 蓄放熱

  • 第5章 フリークーリング

  • 第6章 空調機の制御

  • 第7章 空調負荷の削減

  • 第8章 自動制御の基礎

  • 第9章 自動制御機器

  • 第10章 資料編
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2011年5月9日月曜日

建築設備CADの情報: 5月 2011

〔改訂版〕 空調・衛生設備advice

〔改訂版〕 空調・衛生設備advice〔改訂版〕 空調・衛生設備advice
作者:
出版社/メーカー: 新日本法規出版
発売日: 2011/02/28
メディア: 単行本
内容紹介: 空調・衛生設備ごとに、設計・施工に関わる法令等のポイントをわかりやすく整理し、図表をふんだんに用いて、複雑で多岐にわたる規制・基準をコンパクトにまとめています。

<目次>
  • A 基礎知識

  • B 空調設備

  • C 衛生設備

  • D 環境・安全

<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★