2009年9月11日金曜日

電気設備の配線図を3D化

また「Build Live Tokyo 2009 II」ネタです。
チーム“すとりーむ”(清水建設株式会社)がアップしたデータに、住戸内の電気設備を3D化したデータがありました。

公式サイトで記事になっていたので紹介します。
すとりーむさん 設備検討等

CADEWA Realのデータでしょうか、電気設備の配線図を3D化するとこんな風になるんですね・・・
ダクトや配管のように、実際の収まりを見るためのものでは無さそうですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿